type P が気になって眠れない・後夜祭

というわけで、前回のエントリの興奮冷めやらぬ中、ふらっと寄った池袋ビック P 館にて 2 度目のエンゲージ。

英語キーボード

英語キーボードモデルが展示されてたのでひとまず触ってみる。 Enter キーが細長いので若干厳しいかも。あと Caps Lock が Shift 併用しないで on/off できてたけど、これは Ctrl に remap できるのかなぁ。 Mac の英語キーボードみたいに悲しいことになっちゃわないのかな。
→ 軽くググってみたけど特に問題なさそう。

スタミナ設定

電源設定で VAIO 独自の設定として通常とスタミナの2種類用意されていて、スタミナのほうにすると、なんとリフレッシュレートが 40Hz (!) になるという。最近の VAIO では当たり前らしい。うひゃー。店頭で触ってもっさりしてたら、まず電源設定を疑うべし。

Aero

Vista Business が入ってた端末があったので、 Aero の on/off を切り替えつつ、ウィンドウをぐりぐり移動させて遊んでみた。ちなみに GMA500 は DirectX9 に対応してるけど Aero の性能要求は満たしてません。

  • Aero 無効: ウィンドウ移動はスムーズ。でも、結構 CPU を使っちゃってて色々と厳しい感じ。
  • Aero 有効: ウィンドウ移動はすげーガクガク。しかし、ちゃんと CPU 使用率は下がってて一応 GPU で処理してるっぽい。

テーマを Windows Vista ベーシック (角丸なウィンドウ) と Windows スタンダード (クラシック) と切り替えてみたりしたけど、どっちも CPU 描画だし、この二つでは差は感じられなかった。

HD 動画再生

HD な WMV 動画 (VAIO P の CM 動画、解像度とか確認するの忘れた) が置いてあったので、ひとまず Windows Media Player で再生させてみたら、ウィンドウを最大化させた状態でもコマ落ちせずに再生できてた。 CPU 使用率は 40% から 60% ぐらい。ただ、フルスクリーンにするとなんか変。プレイヤーの相性かも。

Youtube HD

e-mobile でネット繋がってますのでよろしければお試しください、と言われたので この Youtube HD 動画を再生させてみたら、さすがにガクガクで再生できませんでした。 Flash が DxVA 対応するのはいつの日か。まあ、外で見ようとしてもそもそも回線が間に合わなくて厳しいか。

液晶の明るさ

そういえば店頭の端末は、照明が明るいこともありブライトネス MAX だったんですが、眩しいと感じることもなく。試しに最低まで下げてみたところしっかり下がるので、自宅で使っても眩しいってことはなさそう。

発熱

店頭で 1 日中稼働しっぱなしの端末を触った感じでは、暖かくはなれど熱くはない。まあファンレスだしね。ちなみに Z530 な端末でした。

そういえば、前回ちょっとやきもきすると言った Alps なトラックポイントは気がついたら普通に使えてたので、慣れの問題と再認識しました。まあ ThinkPad の Synaptics のほうが使いやすいことには間違いないけど。
ちなみに「予約だけでも承っておりますので是非!でも今注文しても 2 月下旬」とか言われたので、ちょっと熱が冷めて冷静になりつつあります。


投稿者:

tnj

すごい!って言ったり言われたりの毎日を過ごしたい Twitter: @tnj

コメントを残す